迷いのない日常 - 本、人、ときどき一人旅

一人旅での色々な出会いから、本、人(主に今は亡き人たち)、旅の思い出を綴ります。

東京からお伊勢参りと熊野詣で - 松阪で本居宣長にまねぶ

せっかくなら伊勢神宮

熊野三山へは、以前は関西旅行を兼ねて訪れていました(天王寺駅から新宮駅までの特急くろしおコースです)。このため、三連休以上の休みが取れる時でないと旅程を立てづらかったのですが・・

東京方面からは、一泊二日のプチ旅行で熊野詣でを堪能できることが分かりました。

hon-hito-hitoritabi.smachida.io

このルートをよく見ると、伊勢神宮も行けそうなんですよね。調べてみると、松阪駅から特急南紀新宮駅まで行けることが分かりました(2時間位)。

松阪駅

せっかくなら、熊野だけでなく伊勢も併せてお参りしたいですよね。

おかげ横丁

 

候補は松阪からの特急南紀1号と5号。一泊か二泊か

時間的に良さそうなのが

  • 松阪発 9:16、新宮着 11:34 (南紀1号)
  • 松阪発14:16、新宮着 16:24(南紀5号)

の2つ。

一泊二日のプチ旅行を考えると、伊勢参拝後に14:16 発の南紀5号に間に合えば、新宮一泊の旅程で両方お参りできそうです。

一方で、もう少し伊勢滞在の時間に余裕を持たせるのであれば、松阪に一泊して、9:16発か14:16発のどちらかで新宮まで行ってもう一泊する二泊三日コースが良さそうです。

一泊二日コースをシミュレーションしてみる

松阪に泊まらず新宮まで当日移動する場合、品川駅から朝6時台の新幹線で出発して近鉄特急を乗り継ぐと、伊勢神宮外宮の玄関口である伊勢市駅には午前10時前後には到着できます。

伊勢市駅

 

外宮と内宮をお参りするだけなら十分 14:16 松阪発の特急に間に合いそうですね。

二見興玉神社夫婦岩)や本居宣長記念館にも一度は行っておきたい

ただ、やっぱりちょっと慌ただしい感じがします。せっかく伊勢・松阪方面に行くのなら、夫婦岩本居宣長記念館なども訪れたいところ。

ということで、このコースで実際に旅行した時には余裕を持って二泊三日にしました。

本居宣長記念館の営業時間は 9:00-17:00

ちなみに本居宣長記念館ですが、営業時間は 9:00-17:00 です。外宮・内宮の他に夫婦岩を訪れる場合、松阪に16時頃までに着くのはちょっと厳しいです。ここは余裕を持って、松阪での一日目の夜は松阪牛を堪能して、二日目の午前中に記念館を訪れることにします。

その代わり、

  • 松阪発14:16、新宮着 16:24(南紀5号)

での移動になるので、熊野三山を全部お参りする場合は少し慌ただしくなります。

本居宣長記念館

www.norinagakinenkan.com

 

本居宣長ノ宮

道中はこの本を読みながら宣長にまねびました。

www.amazon.co.jp

松阪駅は構造が珍しい?

余談ですが、松阪駅ってJRと近鉄の改札口が共通なんですね。珍しい構造?で、最初に乗る時少しだけ戸惑いました。

松阪駅構内

外宮・内宮

熊野詣でをしないなら、東京からでも日帰りでお伊勢参りが普通にできることが分かって、これは今年の嬉しい発見でした。また、20:40 品川発でもぎりぎり当日中に松阪駅まで辿り着くので、金曜の夜移動で一泊して、土曜の早朝にお参りとかも良さそう。目指せ早朝の伊勢の朔日(ついたち)参り

月参りとは言わないまでも、年参りぐらいはしていきたいものです

外宮

外宮から内宮へは外宮前のバス停からバスで20分ほど。

内宮へ向かう

 

内宮

五十鈴川

神宮は何度訪れても良いものですね。

夫婦岩二見興玉神社

内宮前から夫婦岩二見興玉神社まではバスで 30分程かかります(本来、「お伊勢参りは二見から」とも言われますが、外宮・内宮を先にお参りしています)。

www.sanco.co.jp

futamiokitamajinja.or.jp

夫婦岩

二見浦駅から電車で松阪駅

帰りはバスでJR二見浦駅まで移動して、松阪駅に向かいます。

二見浦駅

松阪

松阪駅に到着

松阪駅

駅前は商店街もあり、夜の食事は困らない感じです。

駅前のホテル

駅前の商店街

二日目の午後はいざ新宮へ

二日目の午前中はゆったり本居宣長記念館などを巡り、午後は特急南紀5号でいざ新宮へ

特急南紀5号

着いた頃には陽が傾きかけてます

松阪駅に行ったら駅弁も忘れずに

行った時には知らなくてお店を素通りしてしまったのですが・・

松阪駅松阪牛の駅弁でも有名だったようです!これは食べたかった。。

確かに駅ナカにちょっと変わった感じのお弁当屋さんがあって、通る時にちょっと覗き込んだりしていたのですが・・次回行った時には必ず!

駅弁のあら竹

www.ekiben-aratake.com

最後に

伊勢参りと熊野詣でのある日常もいいものですね。

今はまだ外宮、内宮の他はあまり参拝できていませんが、125社参りもちょっとずつチャレンジしていこうと思います。

www.jingukaikan.jp